Blog

一年を振り返って ~仕事編~

こんにちは、Yです。
前回にプライベートの面で一年を振り返った記事を書きましたが、今回は仕事の面で振り返っていきます。

私は新卒入社だったため1年間、学びの連続でした。
右も左も分からない状態で社会人になり不安でいっぱいでしたがエールでは研修制度が充実しており社員さんも優しく、相談できる環境が整っていたため、それらに支えられました✨

反省点でいうと、入社当時私は電話対応が苦手で先輩に頼りっぱなしでした。
ですがそのままでは成長しませんし、先輩も本当は苦手だけど頑張っているのかもしれません。
自分は何のために、誰のためにこの業務をしているのかということを考えて働くことで仕事に対する気持ちの入りようが変わりました。

一人で成り立つ仕事はほとんどありません。会社は人と人とが協力しあうことで成り立っていると考えます。
そのため、日ごろから協調性と感謝の気持ちを忘れずにしたいです。

やって後悔したのならそれも経験として次に活かすことができますが、やらない後悔は永遠に心に残ると思います。
私は周囲の人から上京することを心配され反対もされました。
そのため、引っ越す直前までもっといい選択肢があるのではないかと考え込んでいました。
ですが、選択が自分の人生を決めるのではなく選択してからどう動くかが鍵だと思います!
失敗は全て経験になりますし、それをどう活かすかで成長への階段にもなります。
5分後に大災害が起きても、明日事件に巻き込まれても、1年後に病気を発症したとしても、その時点で悔いがない人生にしたいので私は今の自分にできることは躊躇せず挑戦していきたいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!
以上、Yでした^^